Le coup de couer!「チキンのトマトクリーム煮」
MERRY CHRISTMAS
クリスマス・イブの昨夜は
家でシャンパンとディナーを楽しみました
トマトの酸味をクリームが程よく調和させてくれるため
ついつい食が進みます
鶏肉と相性の良いハーブ
ローズマリーの風味付けもポイントに
また、写真には写っていませんが
付け合せにはフェットチーネ(幅広のパスタ)がオススメ。
生パスタを使うとゆで時間が短くて済むので
すぐに準備ができ、オススメですよ
では、レシピスタート
[Ingrédients]
鶏もも肉 大1枚
たまねぎ 中1個
マッシュルーム 1パック
にんにく 1かけ
トマト 大2個 (トマトの水煮1/2缶で代用してもOK)
ローズマリー 小1枝
生クリーム 50cc
[Préparation]
1.鶏もも肉は一口大にカットし塩胡椒をふる。
2.厚手の鍋(がオススメ。ル・クルーゼなど)に
オリーブオイル、にんにくのみじん切り、たまねぎの薄切りを入れ
しんなりしてきたら1.を加え軽く焼き色がつくまで加熱します。
3.スライスしたマッシュルーム、ざく切りにしたトマトと
コンソメ1個、砂糖小1、ローズマリーを加え、蓋をして弱火で
15~20分ほど煮込みます。
4.ローズマリーを取り出し、塩胡椒で味を整えたら
火を止めて生クリームを加え、完成です!
トッピングにイタリアンパセリを添えると彩りアップ
前もって作っておく場合、3.の段階まで仕上げておいて
食べる直前に4.をしましょう
また、付け合せのフェットチーネは
ゆであがってすぐにオリーブオイルを絡めておくと
食べるときにくっつきにくくなりますよ
皆様も、楽しいクリスマスを~
| 固定リンク